社会課題解決をめざす企業内新規事業の事業計画策定を、
イノベーションエコシステム「WE AT」のアセット活用を通じて実現するプログラムです。

受講者には、事業支援や起業の実績が豊富な講師陣によるレクチャーや、
経験豊富な東大系ベンチャーキャピタリストによる個別伴走を提供し、
社内起業家になるまでの成長を全力でサポートします

Movie

FEATURES

社会課題解決を目的とする事業計画と起業家人材を、
WE ATのエコシステムのなかで飛躍的に成長させる。

受講者が企業内の限られた発想から脱却し社会課題と向き合うことができるよう、専門家によるメンタリングを通じたブラッシュアップを図ります。企業の論理、組織論、ガバナンスなどの観点からメンタリングを実施する「メンタリングマネジャー(新規事業企画開経験者)」と、投資家の観点、スケールの観点、資金計画の観点からメンタリングを実施する「ベンチャーキャピタル(VC)メンター」の二方向のメンタリングの組み合わせで、エコシステムの中での事業機会の獲得を目指します。また、本プログラムの優秀者には、11月に開催を予定しているWE AT CHALLENGEへの応募を支援します。

※提案内容や受講者の希望を踏まえ、大企業新規事業企画経験者またはVENTURE CAPITALISTがメンタリングを実施

2種類のメンタリングを用意

大学、大企業、VC等のエコシステムの中で
事業成長を目指す

優秀者への支援

WE AT CHALLENGEへの
応募を支援

WE AT CHALLENGE 2024の写真

メンタリング支援委員(2023年度開催時、役職も当時のもの)

  • 江戸川泰路

    江戸川公認会計士事務所、EDiX株式会社 代表

  • 齊藤友紀

    法律事務所LAB-01、Cohh株式会社 CEO

  • 坂本教晃

    株式会社東京大学エッジキャピタルパートナーズ 取締役COO

  • 佐藤亮太

    アンダーソン・毛利・友常法律事務所

  • 樽谷範哉

    JETRO イノベーション部 次長(スタートアップ担当)

  • 藤本宏樹

    住友生命 上席執行役員兼新規ビジネス企画部長

  • 本田圭子

    株式会社東京大学TLO 代表取締役社長

  • 丸山裕貴

    三井不動産株式会社 ソリューションパートナー本部 産学連携推進部 主事

  • 水木尚宏

    東京大学協創プラットフォーム開発株式会社 パートナー

  • 三ツ谷翔太

    Arthur D. Little Japan Partner

ABOUT

開催概要

期間
2025年4月25日(金)〜8/29(金)
開催場所
東京ミッドタウン八重洲(予定)
※詳細については受講が決定した方へお知らせいたします
受講費用
130万円(税別)
※WE AT会員企業割引あり
チラシ
ダウンロードする
※プログラムの開始にあたって秘密保持契約を締結します
※応募多数の場合は受付を締め切る可能性があります

SCHEDULE

スケジュール

SCROLL→ 1コマ目 2コマ目 備考
4/25(金)
18:00-21:00
プレセッション
5/12(月)
18:00-20:30
オリエンテーション(開講式):主催者による挨拶、本プログラムの主旨を改めて説明するとともに、運営側や講師陣の紹介などを実施する。 動機付けパネル討論 「スタートアップによる事業化」 :
WE ATと技術シーズの事業化
5/16(金)
18:00-20:30
[講義]スタートアップ概論:スタートアップにおける事業化の基本的考え方を学ぶ。 交流セッション
5/23(金)
18:00-20:30
[講義]大企業と連携したスタートアップ創生:
大学連携型カーブアウト、JVに特化した投資ファンドを運用する専門家から、大企業と連携したスタートアップ創生について学ぶ。
交流セッション
・マッチングされたメンタリングマネージャーとの個別面談等
5/30(金)
18:00-19:30
[講義]大企業のCVC戦略と派遣企業の理解 オンライン
6/6(金)
18:00-19:30
[講義]出向起業について [演習] 初期仮説整理(MM)
次回6/13のVC面談に向けて資料修正面談
6/13(金)
18:00-19:30
[講義]VCのビジネスモデル
6/20(金)
09:00-10:30
午前9:00-10:30[スタートアップパネル1]若手のスタートアップ経営者から、創業の狙いや経緯、大企業とのアライアンスに関する見方を学ぶ。 18:00-[演習]初期仮説整理(VC) オンライン
6/27(金)
18:00-19:30
[講義]バイオスタートアップ経営者から、事業開発の経緯や考え方を学ぶ。 [演習]顧客ニーズの検証(MM)
7/4(金)
18:00-19:30
[講義]国際的な普及を視野に独自のビジネスモデルで自動運転の事業開発を進めるスタートアップ経営者より、熾烈な競争環境の中でのビジネスモデルの役割を学ぶ。 [演習]顧客ニーズの検証(VC)
7/5(土)
時間未定
中間発表会
7/11(金)
18:00-19:30
[スタートアップパネル2]若手のスタートアップ経営者から、創業の狙いや経緯、大企業とのアライアンスに関する見方を学ぶ。 [演習]プロダクト仮説の更新(MM)
演習枠で上司セッション予定
7/18(金)
18:00-19:30
[講義]事業計画立案に必要な財務会計知識やアライアンスに必要な法務知識の要諦を、課題に取り組むことで理解する。 [演習] プロダクト仮説の更新(VC) オンライン
7/25(金)
18:00-19:30
[講義]事業計画骨子 [演習]事業計画策定(MM)
8/1(金)
18:00-19:30
[スタートアップパネル3]カーブアウトと出向起業 [演習]事業計画策定(VC) オンライン
8/8(金)
18:00-19:30
[プレゼンテーション指導]
8/23(土)
時間未定
[最終発表会]取り組んできた事業計画の発表を行い、VCによる審査を受ける(最優秀賞等を決定)
8/29(金)
18:00-19:30
修了式
※上記の日程・内容・開催場所は予告なく変更する場合があります。
※MMはメンタリングマネージャーの略。

FAQ

よくある質問

  • 会社としての参加ではなく個人としての参加は可能ですか?

    本プログラムは基本的には会社として参加いただいていますが、起業をお考えの場合個人で参加する場合も有益なプログラムになっています。ご相談ください。

  • スタートアップ企業ですが現在の事業をテーマとして参加することはできますか?

    講義の一部は大企業向けのものも含まれますが、事業提案のブラッシュアップはスタートアップに有益なものですのでご参加いただくことは有意義と考えます。

  • 地方からの参加ですがオンラインでの参加は可能ですか?

    はい。基本メンタリングも含めハイブリッドで開催しておりますのでオンラインでの参加は可能です。ただメンターやクラスメートとの交流は大切ですので是非極力対面で参加することをお勧めいたします

  • 取り組む事業提案を決められないのですがどうすればよいですか?

    事業提案のブラッシュアップが軸になりますので、提案は必須ですが、内容については事前でも、開始後でも適宜ご相談に応じます。

  • 大企業のCVCのマネジャーやオープンイノベーションのマネジャーを育成するために派遣することはできますか? 

    そのような目的にも有益な内容になっていると思いますが、事業提案のブラッシュアップが軸ですので、そのCVCやオープンイノベーションの事業を課題とされるなど、検討いただければと思います。ご相談に応じます。

  • 講義のみ参加で、事業提案のブラッシュアップは不要ですが参加可能ですか?

    事業提案のブラッシュアップが軸になりますので、提案は必須ですが、御事情を伺えればと思います。

  • 取り組む事業提案には技術的な対外秘が含まれますが、秘密は守られますか?

    秘密保持契約はメンター等とも交わしていますが、技術的な内容が問題になることは少なく、ビジネスモデルが重要ですので、気になる情報は伏せていただければと思います。

  • Campに参加すると必ずWE AT Challengeに応募しなければなりませんか?

    ブラッシュアップの一つの目標としてお考え下さい。応募しなくても差し支えありまでせん。

  • 上司や同僚などチームで参加したいのですが可能ですか?

    はい。学んだことを組織として活用できるようにするため、むしろチームとして参加することや上司と一緒に参加することをお勧めいたします。事業提案が一つであれば受講料は変わりません。

  • 受講生が毎回参加することが難しいのですが、複数の受講生が交互に参加することは可能ですか?

    本来は同一の受講生が毎回参加するのが望ましいですが、同じ事業提案に取り組むチームとして参加するのであれば、学びを共有することを前提に交代することはあり得ると思います。

  • メンターの指定など希望を入れてもらえることは可能ですか?

    特別な希望があればお伝えいただき、担当メンターを選定する際に考慮いたします。テーマや検討状況に合致したメンターとのマッチングは当方のマネジャーが責任をもって行います。

  • 受講料は何時までに振り込めばよいですか?

    原則、プログラム開始前までの振込をお願いいたしておりますが、支払いターム等の都合にて振込がプログラム後になる等ありましたら、ご連絡ください。振込予定等をお伺いし、対応できるようにいたします。

  • 受講料を2025年3月末までに支払いたいのですが可能ですか?

    請求書を発行いたしますので、お支払い可能です。ですが、お支払い後のキャンセルについては、対応できませんのでご了承ください。